
こんにちは。皆さんはファスティングダイエットをしたこと
ありますか?私は学生の時に間違ったファスティングを
してしまいました。あの頃は今のようにファスティングの
正しい方法などを知らずにただやればいいと思っていたんです。
ファスティングはそんな簡単なことではありません。しっかり
知識がないと危険なダイエットになってしまうのです。
ファスを失敗した私から正しいファスティングダイエットに
ついてお話ししていきます。
ファスティングダイエットとは
元々は宗教上の修行の一環や行事として行われていたものが
ダイエットに効果があると注目されたダイエット方法です。
ファスティングは3日間断食する方法です。
3日間ファスティングする場合は、準備期間2日、断食3日、
回復期2日の計7日間で行います。成長期の子供、妊婦、
65歳上の高齢者はしないほうがいいと言われています。

準備期間2日間
食べないことに慣れるために、ウォーミングアップをします。
豆類、発酵食品、野菜、魚、きのこ、芋類、海藻類を
中心に食事しましょう。
断食3日間
1日2リットル以上の水分を摂取しましょう。カロリーと
栄養を補給するファスティング専用のドリンクを飲みましょう。
酵素ドリンクでも代用可能。ドリンクは1日5〜6回に
分けて飲みましょう。軽い運動は可能だが、あまり激しい
運動は避けて日常生活を送りましょう。
回復期2日間
断食期間が終了後に、大量に食べてしまうと胃腸に負担が
かかります。基本的には流動食から回復食を始めましょう。
ファスティングドリンクが残っていたら、間食として飲んでも
いいです。血糖値を安定させるということで効果があります。